gologiusの巣

プログラミングなどの技術メモです。誰かの役に立てるとうれしいです。

AWS SAAを受験した話

AWS SAA(ソリューションアーキテクトアソシエイト)の試験を受けてきたので感想を書く。

※試験の内容をバラすのはNGなのでそこには触れない。

試験概要

雑に説明すると、AWSのサービスをつかっていい感じに設計できる能力があるかを測る試験。

試験自体が 「プロフェショナル>アソシエイト>ベーシック 」のランクに分かれている。

今回受けたのは「アソシエイト」

勉強方法と勉強時間

この試験のために 勉強したのは1週間程度。 ただし元々AWSでのVPCやらサーバー構築の知識はあった(作業歴:半年程度)

使ったのは下記二つの教材。

本は家にあった親父のやつを借りパクした。1日かけて読む×2週くらいした。

読んだあとはWEBサイトの過去問※を、通勤中の電車内で解いてた。

※厳密にはAWS試験の過去問は公開されていない・・・はず

試験方法

WEB上で受ける試験なので自宅などでも受けられるらしいが、大阪のテストセンターで受ける方法を選択した。 そもそも自宅で試験受けるのは気分的にもノラないので。

写真付き身分証明書が二つ必要らしく。前日に焦った。 運転免許とパスポートを使ったが、もってない人どうするんですかね・・・

着いたらあとは係の人が色々誘導してくれるので、特に心配しなくていい。

試験中

ここに書いていることなので、ブログに書いても問題ないはず。

WEB試験がSPI以来だったので新鮮だった。

持ち込めるものはほぼないと思っていい。ハンカチくらい。 メモ用紙?のようなものを貸し出ししてくれるので、 そのあたりは心配しなくていい。 ただ、もちろん画面上に直接書き込めないので、そのあたりは普段の筆記試験と勝手が違う。

特徴的な点としては、英語の原文が見れる。 意味不明な日本語訳になってることがあるので、必要であれば英語も見れる。 実際一つ意味不明な問題があったので見た。 コメントもつけれるので意見しておいた。 (コメント投下中は試験時間から除外されるらしい。フィードバックは一切ないが)

時間は2時間くらいあるが、正直1時間くらいで終わる。

結果

合格

試験終了ボタンを押した次のページで即合否が出てきた。

もう少し余韻とかあってもいいんじゃないですかね・・・

正式な連絡は後日メールで来る。昼12時に受けて夜19時くらいには来た。

感想

勉強方法について

基本的なNWやWEB関連の知識があるのであれば、基本方針としては

  • 教科書を一通り読む
  • 実際にAWSで色々触ってみる
  • 空き時間で過去問を解く

で十分だと思う。 一通り触って自分のサイトとか構築していればなお良い。 AWSを触らずにこの試験に合格することも出来るとは思うが、 意味があるのかは正直疑問。

試験対策としては、上記に挙げた教材だけだと少し危なかった。 教材の質が悪いという話ではなく、ただの勉強不足。 深い部分で理解できていないことがいくつかあるなぁと反省した。

あと、情報の鮮度はかなり気にした方がいい。 実際2021年のリリースで変わっている点も多々あった。 その点、上記の過去問サイトはコメント機能がついてて、おかしい部分はツッコミが入っているのでよかった。

試験のレベルについて

個人的にはちょうどよかったと思う。

過去問やっている時には「簡単すぎワロタ」と調子に乗っていたが、 実際受けると1.3倍くらいの難しさに感じた。 調子に乗ってはいけない。

技術営業や発注者レベルであれば、この試験で十分業務に活かせると思う。 が、この試験に受かっただけだといわゆる「完全に理解した」※の状態な気はする。 慢心せずに今後も勉学に励もうとおもった。

※元ネタ